サザエさんの日記

日常生活のありふれたことをブログにしていきます。

髭剃り又は電気シェーバー?

あなたはどっちら派?

顔を洗う男の子のイラスト

 

どちらも男性は髭剃りに使うと思われます。私はどちらも使います。カミソリは風呂に入った時、電気シェーバーは朝に起きた時使います。私は顔のほおと顎のしたにホクロがあるので、カミソリを使っているとホクロを切ってしまい、顔から血を流すことが度々あります。ですからカミソリを使う時はなるべくそっと置くだけのような感覚で剃っています。(月に一回来てくれる散髪屋の男性は上手いものです。カミソリを使って綺麗に剃り上げてくれます)一方、電気シェーバーはよほど強く当てない限り血は出ません。綺麗に剃れているようにみえます。が、しかし、カミソリほど髭は剃れてはないです。散髪屋に行っても電気シェーバーで髭剃りをしている理容師はまずいないでしょう。私は男ですがカミソリで剃った方が、肌がツルツルします。爽快感があります

カミソリのメリット

  1. 良く剃れる。剃った後、肌さわり感が最高
  2. コストパフォーマンスが良い。シェーバークリーム不要。石鹼でOK(我流)

デメリット

  1. 血がでる。私の場合、顔にホクロ有り。カミソリが古くなると剃っていると顔が痛い
  2. 刃の付け替えが面倒くさい。替え方を忘れている。何カ月も経過している事が多い

電気シェーバーのメリット

  1. 顔を濡らさなくてもよい。いきなり剃れる
  2. ホクロから血が出ない。私の場合。

デメリット

  1. 手入れが面倒。週1回必ずやっています。道具はハブラシ、石鹼。
  2. 髭があまり剃れていない!風呂に入ってない日は昼過ぎから髭が伸びてきているのがわかる。

以上、考えて両方、併用して使用しています。

続きを読む

レーザープリンター 動きが速い !

 

f:id:qeWjSLvkW5COClY:20210305150651j:plain

 

2年程前に購入したレーザープリンターですがとくかく動きが速いですよ。価格は10万程、移動が出来るようにキャスター付きにしてもらいました。カラー印刷も可能です。

 

インクはトナーを交換します。1本1万程です。1本で千枚ほど印刷可能です。もちろんFAXも可能です。但し、留守番電話設置不可、携帯電話転送不可になります。TELとFAX回線を分ければ良かったのですが、そんな余裕はありませんでした。

今迄は家庭用のホームプリンターを使っていたのですが、ランニングコスト(継続費)を考えると、思い切ってレーザープリンターに買い替えました。今までのイメージは価格が高く、白黒しかできないと思っていまいした。

そうすると、いつも出入りしている代理店業者の方が言うには「そんなことはない。A4専用のコピー機だったら安い製品があります。建設会社を扱っているならA3のコピーも必要だけど」と言われました。

 

現在のところ建設会社の付き合いはなく、即、決めました。今の悩みはコピー用紙に黒い線が入るところです。前にも一度あってメーカーのサポートの人に来てもらい、診断してもらったのですが、原因不明、様子をみましょうということなって時が経つのを待っていました。そうすると本当に直ってしまいました。

黒のトナーを交換した頃でしょうか?黒い線が入り始めたのは。もうしばらく様子をみようと思います。

あと1点、このレーザープリンター良い点はスキャナーが速い点です。スキャナーとは本などの資料をレーザープリンターでコーピーするようにあてて、自分のパソコンに素早くスキャナー出来る事です。(PDF化されています)後はメールに添付して送るだけです。

 

メリット→動きが速い

  1. スキャナー
  2. FAX
  3. コーピー(両面印刷含む)
  4. ランニングコストが安い 紙1枚あたり約1円)
  5. (キャスター付きで動かすことが容易)→※注文する時にキャスター付きにしてくれと言っておく。オプション品です。

デメリット

  1. コピー用紙に黒い線が入る→原因不明。しばらく様子をみる
  2. 異音がした。→メーカーの人に来てもらったが、その時には消えてしまった。現在もなってない。

 

結論から申し上げますとレーザープリンターは購入して良かったと思います

続きを読む

冷蔵庫を買い替え!意外と知らない点

f:id:qeWjSLvkW5COClY:20210304105754j:plain
 

先日(1月25日頃到着)1ドアの冷蔵庫が届きました。今迄、10年以上学生時代の冷蔵庫(30年以上前に購入したもの)を使っていました。2ドアタイプで年に1回は水漏れを起こし、床がビショ濡れになってしまいました。それと氷が張り付いて、下のドア部分まで広がっていました。

 

もう限界が来ていました。

 

そこであの有名な大手通販ショップ〇m○○z○○nを検索して1ドア46Lタイプを注文しました。届いて直ぐに梱包を開けて中身を取り出し、ビニールをはがして説明書を読みました。

 

ふと気がつくとカラーの線がついています。絶縁体みたいです。いろいろやってみたのですが、使い方がよくわかりません。ガムテープを巻いて床の上に置いてあります。(本当にこれで大丈夫?)

 

実際に冷蔵庫を使ってみての感想は一言でいえば冷たいですね。飲み物を冷蔵庫に入れて、後から取り出しそれを飲んでみると非常に冷たくなっています。この前、豆乳を冷凍庫

の隣にいれて置いたのです。自然と凍ってしまいました。取り出して飲もうと思い口に入れたのですが少ししか飲めません。2月は寒暖の差が激しい日が続きました。

 

あれおかしいなと思い、キャプのところをよく見ると凍っているのです。

これは驚きました一人用の冷蔵庫で省エネタイプです。冷やす力なんてたいしたことないだろうとタカをくくっていました。最近の冷蔵庫は進化したのですね!感心しました。

冷蔵庫から出して常温に戻し、飲んでみましたが何ともなかったです。

私の事務所兼部屋に置いています。エアコンも10年以上使っているので壊れたかと思ったら最近、元に戻りました。一安心です。エアコンも冷蔵庫も夏場が正念場です。

冷蔵庫は前の製品が古かったせいか、今の新しい片開きドア冷蔵庫が新鮮に見えます。

あまりに小さいのでどこかの上に載せようかと検討しましたが、落ちた時のかんがえて床の上に平置きにしています。今は1ドアの冷蔵庫でも性能はバカにならなですね

こんな事を知らないとは50代の私だけでしょうか?

続きを読む

不動産投資

f:id:qeWjSLvkW5COClY:20210222164055j:plain


私はアパート経営をしています。単身赴任用6室です。現在、満室です。外国人も住んでいます。道も整備されて良かったと自分では思っております。不労所得が入っ来ます

定期的に。これが大きいですね!フラット35を使いましたので85歳まで死ねません。

 

本当に大丈夫でしょうか?固定資産税は去年から値上げりしました。地震保険もそろそろ更新時期が近づいて来ています。毎月の借金も貰ったお金より多いです。(採算は現在は利益が出ています)

 

不動産投資はなかなか難しいですね。勇気と決断のある行動が必要だと思います。

続きを読む

葬式費用

f:id:qeWjSLvkW5COClY:20210304110811j:plain


 

後見人にお任せしていたのに、最後のお別れの時ぐらいは!

私の叔父さんは一人暮らしで何回も結婚・離婚を繰り返し、兄弟姉妹とも仲が悪く、関係は疎遠になっていました。何年か前に体調を崩して入退院を繰り返して、病状が進んで認知症になってしまい、市役所から後見人をつけるという知らせがありました。後見人の方は熱心に仕事に励んでくれました。それが仕事と言ってしまえばそれで終わりですが、今までは

夜中に病院から電話があって叔父の手術があるから同意書にサインしてくれという話でした。それを母が対応し、実の弟の父は怒っているような状態でした。後見人が出来たら一切病院からそういう類の電話はピタッとなくなりました。(良い話ばかり書いていますが、悪い話も聞いた事があります。今回はたまたま真面目な人だったのでしょう)叔父さんは一時回復して施設に行き、借家に住んでいたのでそこは引き払いました。叔父さんは今度、手術する事になったらもう手術をしなくても良い。胃瘻とか管を通さずそのまましておいて欲しいと言われました。1週間程前にその連絡がありました。まだ生きているのに葬式はどうするか?です。叔父さんには内縁関係の妻のような女性(カラオケで親しくなった)がいて

その女性がいつも叔父さんの面倒をみていたのですが、母がその女性に葬式の相談をしたところ、一番安い費用の葬式は反対。○○葬儀社があるからそこでどうかと提案してきました。私がITで検索して調べてみたところ、病院から火葬場へ直行(火葬コース)→約15万

通夜を省略する一日葬コース→約30万 家族葬→約50万

さて、どうするか。もう一人、兄弟がいます。女性ですが、体調を崩して家の中で寝ています。葬式に出席出来るかどうかは疑問です。(後は全て亡くなっています)まだ存命中です。

私にも覚えがありますが、高度意識障害になり植物人間のような状態になった時でも記憶はあります。ただ反応ができないだけです。当時は結婚していない時で、母が手を握ったり、腕を触ったりしてくれたそうです。これは効果があると思います。これで目が覚めたのですから→愛情はいつも大切な事です!

話はややそれるかもしれませんが、民法改正により成年被後見人及び被保佐人に対して欠格事由が全て削除され、代表取締役や公務員、医師、士業などにも個別審査を受けて維持出来る(取消し不可)になりました。但し、個別審査を受けて行為能力の有無を判断する制度も有ります。

用語説明

  1. 成年被後見人とは→ほとんど判断できない人として家庭裁判が後見開始の審判を受けた者
  2. 被保佐人とは→簡単なことの判断は自分でできる人として家庭裁判が後見開始の審判を受けた者                      
続きを読む